お知らせ♪

2025.6.16

体験レッスン・新規生徒様の募集を再開いたします。

この度、【3歳(年少児)~高校生までのピアノコース】に該当する生徒様を募集いたします。

募集する時間枠が少ない為、お問い合わせ順に時間枠を押さえた上で体験レッスンを行わせていただきます。


体験や入会のお問い合わせについては【入会希望の方へ】のページにある「お問い合わせ」を参照の上、ご連絡下さい。


※また、以前当教室に通われていた生徒様が再入会されたい場合は、講師のラインの方に直接お問い合わせ下さい。


講師:海野さとみ


教室内でのルール♪

◆教室でのトイレ使用について◆

今まではマスク着用の上、生徒さんが使用した際には、レッスン後にトイレ内や洗面所などを講師が消毒をしてきましたが、マスク着用の自由化に伴い、今後はなるべくご使用を控えていただきたいと思います。

こちらの教室は自宅内にレッスン室がありますので、トイレもプライベートのものとなっており、講師の同居家族も使用しています。 教室専用のトイレではありませんので、何卒ご了解下さい。

生徒様(お子様)には、レッスンに来る前に必ずトイレを済ませてから来るようにご指導をよろしくお願い致します。

また、どうしてもトイレを使用したい場合は、私に一声かけてマスクを着用した状態でご使用ください。(マスクはお持ちでない場合はお貸しします。)


◆教室内での飲食について◆

レッスン中でも熱中症対策として水分補給は必要な為、1年中水筒・ペットボトルなどの持ち込みやレッスン室内で飲むことは可能です。(トイレが近くなってしまう為、過度の飲み過ぎには気をつけて下さい。)

ただし、食べ物はレッスンへ来る際には持ってこないようにお願い致します。(保護者の方は含みません。)

飴やグミなど口に入っていない状態でレッスンを受けるようにしましょう。


◆靴下の着用について◆

レッスンには季節関係なく靴下を履いてお越し下さい。

床や足台、ペダルなど皆さんが気持ち良く過ごせるようにご協力をお願い致します。


◆送迎時などの駐車スペースについて◆

・お車での送迎時の乗り降りは、敷地内や入り口を避けた道路側をご利用いただけます。

※道路から敷地内へ入る入り口や垣根との通路部分では、人や自転車が入れなくなる為、駐車をしないようにお願い致します。

・お車でお越しの生徒様(大人)や、レッスンに付き添われる保護者様は、通路や玄関の入り口付近を避けた空いているスペース(車庫側又は花壇側)へと駐車していただけます。

・自転車でお越しの生徒様は、納屋の屋根下(玄関を前として右側)へとお停めいただけます。


また、その他の事については体験時にお渡ししています【教室の規約】をご覧下さい。


講師紹介♪

この度は、さとみピアノ教室♪へお越し下さり誠にありがとうございます(*^^*)

突然ですが音楽は好きですか? 私達が生活をする中で耳にする音(音楽)は、この世界にたくさん溢れています。

もし、音楽が大好きになったら♪…それも自分で演奏することができたら!とっても楽しい毎日がやってくると思います(^^

是非ピアノを通して一緒に“音楽”を楽しんでみましょう!   


【プロフィール・経歴】

♬海野 さとみ♬(ウンノ サトミ)

静岡県静岡市出身。

姉2人の影響で4歳からピアノを習い始め、中学生時代に3年間学年合唱等の伴奏を経験したことから本格的にピアノに打ち込むようになり、音楽の道へと進むことを決意しました(^^♫

常葉学園短期大学(現 常葉大学短期大学部)音楽科(ピアノ専攻)を経て、同短期大学 専攻科 音楽専攻(ピアノ)を修了。

その後はカワイ音楽教室講師として4年勤め退社。現在講師歴13年目になります♪

これまでに、ピアノを加藤亜紀子、遠藤慶子、吉永哲道の各氏に師事。

資格:カワイピアノ指導グレード5級

   カワイピアノ演奏グレード5級

   カワイ音楽教育(リトミック)グレード6級


教室所在地♪

静岡市駿河区丸子新田 ウエルシア東新田店すぐそば。安倍川駅から徒歩20分以内。

敷地内に駐車スペースが有ります♪